ぼうさいこくたい2024
- Kitao Akiko
- Dec 4, 2024
- 2 min read
ご報告が遅れております。
宮崎県出身の代表の北尾は、熊本県での開催のぼうさいこくたいへ飛んで行きました。
他のメンバーも昨年から参加したいと準備しておりましたが、家庭の事情からなかなかすんなり熊本へ行けませんでした。が、文京区の防災仲間や商社時代の上司のご夫婦などに当日応援をお願いしまして、
充実したステージ発表を行うことができた次第です。
ご協力の皆様、ご来場の皆様、ありがとうございました。
ぼうさいこくたい熊本で、楽しみにしておりましたのは、直下型地震に見舞われながらも
地域の復興のために活動されている語り部の方のお話を直接聞く機会に恵まれるためです。
面識のないところsnsを通して益城町の東無田地区の語り部田﨑真一郎さんに、3箇所の活断層後、そしてセンターでは、プロジェクターで直後の写真などを交えて貴重なお話を伺いました。
またぼうさいこくたい最後の日曜日のクロージングを、後で送られるアーカイブスに期待して、
熊本城で震災体験を語っておられる面白倶楽部の方に1時間強でしたが、美しく復活した天守閣と同時に、生々しい爪痕の残る城内でお話を伺いました。
ステージでの発表は事前にぼうさいこくたいに投稿しました動画を見ていただければと存じます。
サイトを次の記事で上げさせていただきます。
会場の様子など少し写真を上げます。
Recent Posts
See Allおかげさまで、予想を上回る来場者にお立ち寄りいただきました。 来場者アンケートの結果からも有意義な機会の提供になったことを 嬉しく思います。 詳しい内容は近日中にあげることといたします。 270名のご来場者をいただき、4 万円の寄付をいただきました。...
「いつも」から「もしも」を楽しみながらみんなと共有しようと活動しております。この度、ついにインスタにも挑戦しました。どうぞつながっていただきたくQRコード載せました。 【\\拡散希望//】 「ご近所 de BOSAIがおくる 〜 つながるマルシェ2024 〜」のご案内...
Comments