top of page

「地球を尊ぶ」思いを青色に。

「人々は、常に何か新しいものを求めている」

スティーブ・ジョブス

東日本大震災発生後、

世界163の国・地域及びの国際機関から

日本に対する支援の申し入れが届く。

(外務省発表 2011年7月20日現在)

一方、福島県産農林水産物の輸入規制は、これまで43の国と地域で規制撤廃されましたが、日本国内で出荷自粛要請等の対象となっている農林水産物があり、れら43の国と地域へも輸出することはできません。また一部または全面輸入規制は、中国・香港・マカオ・台湾・韓国でも行われており、ノルウェイ・EUなど検査証明書の添付により食品の輸入を認める国や地域も未だにあるのが現状です。(2022年8月現在)
https://www.pref.fukushima.lg.jp/site/portal/ps-overseasrestriction040726.html

「想像力は平凡な日常を突き抜け、奇跡を見つける。」

ビル・モイヤーズ

大気も、海も、世界共有の財産。

東日本大震災から翌日、

 

韓国チームが被災地に入って以来、

続々と世界各地から救援の手が差し伸べられました。

 

インド洋に浮かぶ小さな島国モルディブでは,

震災直後より日本を支援する多くの国民の声が政府に届けられました。

 

そこで大統領は義援金のほかに特産物のツナ缶を

日本に送ることを発表。

 

お金を出すことができない貧しい国民もツナ缶を持ち寄り,

合計なんと約69万缶が日本に届けられました。

 

世界の片隅から、

ずっと日本を見つめている人たちは、

少なくない…ということも忘れないでいたい。

 

大気も、海も、世界共有財産

グローバル化なんて言われだす前から、

代々、自然を慈しんで暮らすことを大事にしてきている私たち。

 

毎月11日あの日を思いながら、

 

そんな「思い」を色に表わしていこう。

 

 

bottom of page